未分類

関東の初心者におすすめ登山はこちら

更新日:

関東 登山

関東近郊で行けるオススメの山を初心者・中級者・上級者に分けてご紹介します。

初心者は登山を初めて行う人、中級者は登山の基本が分かり、地図とコンパスで現在位置が分かる人、上級者は何があっても対応できる人として分類します。

登山をするうえでランク分けは本やサイトによってそれぞれ異なると思いますので、自分がどこに当てはまるのか判断していただければと思います。

登頂にかかる時間は目安であり、個人差があると思います。登山口から駅までバスなどの場合、バスの本数が少ない場合が多いので、余裕を持って計画を立てることをお勧めします。

今回は基本的には日帰り登山をする前提として紹介しますが、難しいコースや時間に余裕を持つために泊まりを推奨している場合もあります。
>>全国のおすすめ登山はこちら

目次

関東の登山おすすめ 初心者編

初心者にお勧めする山は登山道具があまり揃っていなくても登山ができたり、登山に加えて観光もしやすい山を紹介していきます。

関東には標高が低い山が多いので、自分の住んでいる場所から近い場所で標高の低い山で経験を積むことがお勧めです。

>>目的別おすすめの登山靴の選び方と注意すべきポイントはこちら

高尾山

標高599m
登頂にかかる時間(片道)
1号路:1時間30分
2号路:50分
3号路:1時間
4号路:50分
5号路:30分
6号路:1時間30分

・見どころ
高尾山付近には観光スポットも多く、山頂や山の付近でも食事処が多いです。

また、高尾山は1300年の歴史から得られるご利益と大自然が創り出すパワースポットの宝庫です。登山をしながらパワースポットを巡り、英気を養うことができます。

標高が低いためどの季節に行っても楽しむことができます。

春は桜、夏は新緑と大人気のビアガーデン・ビアマウント、秋は紅葉、冬には空気がすみわたり展望台からの景色・夜景がとても綺麗です。

季節ごとに見られる植物も異なるため、登山の途中での楽しみも変わります。

・おすすめ理由
高尾山は東京都八王子市にあり、電車で登山口に行けるので、アクセスしやすいことが特徴です。

標高が低く、整備もされていて綺麗なので初心者にお勧めの山です。登頂するまでのコースがたくさんあり、季節ごとに見られる動植物にも違いがあるため、登山を初めてすぐの練習として、何回か行っても楽しめることが特徴です。

高尾山はルートを選びやすいため、片道のみの時間を紹介しています。ご自身の好きなルートを選択して登山してみることがお勧めです。

ケーブルカーとリフトもあり、無理せず登ることができるので、初心者にお勧めです。

大山

標高 1,252 m
登頂にかかる時間
2時間~4時間

・見どころ
バスの終点から大山ケーブルカー駅までの間の700mほどが、「こま参道」という土産店街になっています。道幅の細い参道沿いに大山名物のこまや豆腐の店が並び、観光スポットになっています。

紅葉している山は美しいですが、大山のふもとにある大山桜が4月上旬から見頃になるため、春に登山することがお勧めです。

・おすすめ理由
大山は神奈川県伊勢原市にあり、首都圏から近く、登山口までバスで行くことができます。大山にもケーブルカーがあり、山の中腹まで行くことができます。
ケーブルカーを使わずに歩く場合、高低差約1000mあり、レベルを上げるには良い山です。

男坂と女坂に別れ、歩いて登ることができます。山に向かって右側が男坂、左手が女坂となり、女坂の途中には大山寺があります。

男坂が急勾配に段差の大きい石段が続き、女坂も男坂に比べたら緩い登りもありますが、段差の大きい石段も続くため、上り下りともに足元に注意が必要です。

ケーブルカーを使えば登頂にかかる時間は短くなりますが、使わない場合は時間がかかるため、時間に余裕を持って計画を立てることをお勧めします。

赤城山

・標高1,828 m
・登頂にかかる時間
3時間30分~5時間

・見どころ
赤城山はなんといっても春には桜、秋には紅葉がとても綺麗です。

赤城山にはツツジの名所をはじめ、沼や滝など自然観察のポイントも多くあります。

自然に触れることを目的とする登山ではルートによって変化を楽しむことができます。

カルデラ湖の大沼、火口湖の小沼を囲む幾つもの山々、それに連なる湿原など数多くの見どころがあり、登山やハイキング、トレッキングとしてもいくつもコースがあり、自分の体力に合わせてコースを選択していただければと思います。

・おすすめ理由
群馬県前橋市にある赤城山は一つの火山群の総称です。最高峰は黒檜山という名前で、登山ルートも様々あり、好きなルートを選ぶことができます。

赤城山は見どころが多い分整備されたルートが多いので、初心者も歩きやすいです。

標高は高いので山頂付近は気温が低いことがありますので、上着を持っていくことをお勧めします。

冬は雪が積もりやすいので、冬用の装備がなければ初心者は冬登山は避けるようにしましょう。

冬登山に挑戦しようとする中級者にも冬登山の入門にお勧めできる山だと思います。

近くの道の駅に温泉施設もあり、登山後の疲れた体をゆっくり休ませることがお勧めです。
関東 登山

鋸山

・標高329m
・登頂にかかる時間
2~4時間

・見どころ
東京からアクセスもしやすく、観光スポットも多いです。頂上付近の地獄のぞきは絶壁から切り立った場所にあって驚きの風景です。

地獄のぞきの下にある石切り場はクライマーにも好まれ、クライミングスポットとしても有名です。

百尺観音、薬師瑠璃光如来を登山中に見ることもでき、恋人同士で訪れたなら近くにある恋人の聖地もお勧めです。

ロープウェイもあるので、体力に自信がなくても登山を楽しむことができます。

・おすすめ理由
千葉県富津市にある鋸山は港からスタートするので標高0mから329m登山することができます。標高は高くないですが、内房に位置する鋸山は天候に左右されにくく、天気予報通りになることが多いので計画が立てやすく、トレーニングに良い山です。

特に冬場は空気も澄んで石切り場跡、日本寺の仏像、地球が丸く見える展望台、東京湾、アクアライン、富士山と眺望は最高です。

海から近いので山頂付近にもトンビが飛んでくることがあるので、山頂で昼食をとる予定であれば、注意する必要があります。

観光をする時間も考えて登山の計画を立てることがお勧めです。
関東 登山

>>登山に必要な服装や持ち物そしておすすめのブランドはこちら

-未分類
-, ,

Copyright© 軽キャンを自作して車中泊旅行をする , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.